お肌と健康の相談室ぶんじ永楽堂薬局 送料無料(一部地域除く)
目次
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ぶんじ永楽堂の考え方
  • お肌の相談室
  • お客様相談実例
  • 問診表
  • お肌のご相談はこちらへ
  • アクセーヌについて
  • ネットショッピング会員マイページ
  • お買い物はこちら
  • 不安定な肌
  • 刺激に敏感な肌
  • 大人のニキビ
  • ベース&サンケア
  • ファンデーション&パウダー
  • メイクアップカラー
  • スペシャルケア
  • ホワイトニング
  • ボディケア&ヘアケア
  • その他のお勧め商品
  • コラム
  • お客様の声
  • 特定商取引法の表記
  • 医薬品に関する注意事項
  • 店舗案内
  • リンク集
まずはお気軽にメール又はお電話下さい


ぶんじ永楽堂薬局LINE公式アカウント 友達募集中


アクセーヌ化粧品のお買い物はこちら お肌の相談室 お肌のご相談はこちら(問診表)
個人情報の取り扱いについて(プライバシーポリシー)
お肌の相談室
お肌のトラブル体験談掲載中 過去の相談一覧


  ぶんじ永楽堂お悩み相談室 花粉症119番 花粉症対策2014

鼻グジュグジュ、涙ポロポロ、頭も痛み、気分も滅入ってしまいますね!
でもご安心下さい。最近、薬草成分でアレルギーを楽にする物が見つかり、
製品化されています。副作用の心配も無く、口も渇かず、眠くなりません。

≪生活養生と薬草成分で、爽やかな春を取り戻しましょう!≫

1.症状の辛い方には…(鼻が詰まって苦しく、夜も眠れない程になってしまう方にも!)

紅芝泉(コウシセン) 30粒 \3,150〜

副作用の心配なく、アレルギーを軽くする!
『紅芝泉(コウシセン)

きのこの王様「霊芝菌糸体」とシソ油をカプセルに入れて飲みやすくしました。

元々、悪い細胞が体内で急激に増えるのを抑える力に優れた漢方薬で、アレルギー反応と炎症を抑え、鼻炎・アトピー・喘息・リウマチ・腎炎・癌などにも使われています。


花粉の苦しさから解放されたMさんの話
Mさん(25歳女性)は、小学生の 頃から酷い花粉症で悩まされていました。
毎年春が近づくに連れ、症状が酷くなり、楽しいはずのゴールデンウィークの頃には、両鼻が完全に塞がり、呼吸も苦しく夜も熟睡出来ず、「人間なんかやってられない!」と叫びたくなる程でした。鼻炎のお薬を飲んでも一時は良いのですが、やがて効かなくなり、喉が渇いて苦しく、食欲が全く無くなってしまいました。
でも、3年前にこの「紅芝泉(コウシセン)」を飲み初めてからは、昔のような、辛い苦しみから開放され、花粉が沢山飛散して本当に辛い時のみ、市販の鼻炎薬を半量飲むだけで、大丈夫になりました。 昨年から、車で外を回る仕事に就きましたが、「紅芝泉(コウシセン)」のお陰で以前の様な辛さは無くなり、今では元気いっぱい笑顔で仕事に励んでいます。

2.塗るマスクも大好評!

塗るマスク オリーブマノン ピュアスクワランオイル 35ml

塗るマスク(鼻オイル)が大好評!
オリーブマノン
『ピュアスクワランオイル』

片方の鼻の穴に2〜3ヶ所、オイルが鼻の穴の壁を伝わるように
軽くプッシュします。

●点鼻容器入り10ml(税込\1,320)が、お勧め!

3.体質改善は、腸内環境改善から!

◎体質改善は、「キヨーレオピン」と「グリーン末」!

花粉が治ったNさんの話
Nさん(38歳女性)は、以前からひどい花粉症でした。
また生活でのストレスで、肥満、イライラ、不眠、肌荒れが悩みでした。
そこで一念発起、食事を野菜中心の和食に変え、朝・夕のウォーキングとキヨーレオピングリーン末を根気よく続けました。あれから3年、今ではスリム(体重7kg減)で花粉症も消え、体調もすっかり良くなりました。
朝夕、ハツラツと歩く姿には輝きさえ感じます。

4.普段の生活養生が何より大切!

【1】花粉をなるべく吸わないことが大切です!

  • 何よりもまずマスク!マスクやメガネで、花粉の70%が防げる!
  • 鼻の穴にオイルをたらすのが、とても有効!
    (良いオイルがあります。ご相談下さい。 →メールでのお問合せはこちら
  • 布団や洗濯物は外へ干さない!家の中だけで安全地帯にしましょう。
  • 室内の花粉を落とすスプレーも有効です。
    (香料入りのスプレーは粘膜を刺激して良くない!)

【2】アレルギーに悪い食品は避けよう!

  • チョコレート・ココア・チーズ他、乳製品・お餅・アルコール類・バナナなどは絶対にさけましょう!
    (含まれているチラミンやヒスタミンが、炎症を悪化させます。)
  • 食事のカロリーは控え目に、和食がお勧め!
  • 睡眠を充分取って、体調を整えましょう!
  • 冷たい飲み物は控え、胃腸を丈夫に!
普段の生活養生が何より大切

≪まずご相談ください!≫ 貴方に合った花粉症対策方法をアドバイスします。

ご相談はこちら


◎またメールやお電話でもご相談をお受けしています。お気軽にどうぞ。

電話:054-334-5838/メールでのお問合せはこちら
アドバイザー 岩崎まさこ


あなたの症状に合わせてご相談に応じますので、問診表をご利用ください。
問診表
 


↑上部へ戻る
© 2008 EIRAKUDO. All rights reserved.
mail to : info@eirakudo.com